きやどん通信 vol.001 (トライ・ウッド エコ事業部)

https://campaign-image.com/zohocampaigns/133052000002479030_zc_v12_last.png
株式会社トライ・ウッド エコ商品事業部

きやどん通信 Vol.001 / 2024.03.03

きやどん通信 創刊号 !

https://campaign-image.com/zohocampaigns/133052000002479030_zc_v20_artboard_1.png

はじめまして!株式会社トライ・ウッドです。 弊社は、大分県日田市(旧上津江村)で林業と製材加工業を行うと共に、 併せて工場から出る未利用材を主に活用した国産木製グッズやノベルティを 産直販売しています。 本メルマガを通じて、森林や木材、山の暮らしについてお伝えしていきます! ご愛顧のほど、よろしくお願い致します!

   

森のこと 001 ~ "きやどん"って何!? ~

本メールマガジンのタイトルになっています "きやどん" 。多くの方は、初めて耳にする言葉かと思います。当地の言葉で、"林業作業員"の事を 親しみを込めて "きやどん" と呼んでいます。(最近の人は、あまり使いませんが、、、) 漢字にすると、"木屋どん"という感じでしょうか? "どん"も方言で、"〇〇さん"という意味です。"西郷どん"と同じ感じです。様々な変化はありますが、昔も今も当地域の主要産業は林業です。森林を作り、木を使う。この繰り返しによってのみ、後世に地域の森林を残す事ができるようになります。今後とも皆様に、森林の事、木材の事、山林の暮らしの事を伝えていければと思います。引き続き、どうぞよろしくお願い致します。

https://stratus.campaign-image.jp/images/8722000000050006_zc_v1_1740461156834_きやどん.jpg
   

うちわ キャンペーン情報 無料サンプル提供致します!

エコ商品事業部では、主に製材工場から出る端材品を活用して、グッズ・ノベルティの製造販売を行っています。このたび夏の人気ナンバーワン商品である、「すぎ丸うちわについて、サンプル無料キャンペーンを開始する事となりました。今年は、なんと 5枚 まで無料提供致します。社内やお客様に提供するサンプル品として是非ご活用下さい!お申込みは、以下の通りです。

https://stratus.campaign-image.jp/images/8722000000050006_zc_v1_1740622814225_うちわ写真.jpg

キャンペーンサイトは、こちら となります。

   
Twitter

Twitter

Instagram

Instagram

Email

Email

※本メールは、次のような方に、お送りしています。

・弊社とご挨拶や名刺交換させて頂いた方

・弊社主催(共催含む)セミナーに、ご参加及びお申込み頂いた方

・資料請求や無料メルマガ等にご登録頂いた方

プライバシーポリシー https://www.trywood-eco.com/privacypolicy/

配信者:株式会社トライ・ウッド エコ商品事業部

住所:大分県日田市上津江町川原4007-1

TEL:0973-27-7620

Mail:eco@try-wood.com

Web:https://www.trywood-eco.com/